fbpx

ホーム > トップインタビュー > 株式会社アカデメイヤ

量から質への転換、最大を目指さず最良を目指すところが成功していく

人の可能性を信じた「ひと作り」が最も大事になる

株式会社アカデメイヤ

量から質への転換、最大を目指さず最良を目指すところが成功していく

人の可能性を信じた「ひと作り」が最も大事になる

株式会社アカデメイヤ
代表取締役社長 皆川 一

株式会社シップ

小松

小松 最近皆川さんと仕事をさせていただいていて「さすが軍師!」と思ったことを3つあげると、

1つは実践的な定量的営業管理、
2つ目は成果アップのためのアイデアの豊富さ、
3つ目は事業構想力、仮説構築力です。

塗装業界の参謀としてこの業界にもたらした成果は多大ですよね。
改めてお聞きしますが、ご自身では外壁塗装はじめとした外装リフォーム業にとってもっとも大事なことは何だと思われますか。

株式会社アカデメイヤ

皆川

皆川 あらゆる事業に共通なことだと思いますが人作りではないでしょうか。
営業の成果を上げるためのテクニックはあるわけですが、そこから入ると時代の流れが変わると通用しなくなってしまいます。
営業にせよ、職人にせよ、まずは人を作っていくことですね。
結果として業績があがってくるという順番です。

株式会社シップ

小松

小松 この業界は人の問題から抜け出せない経営者の方が多いですよね。
そんな人はどこにポイントを移せば良いのですか?

株式会社アカデメイヤ

皆川

皆川 マンパワー、人間力の理解ではないかと思います。
その前に人が持っている可能性の最大公約数を認めることですね。
そのうえで目標と達成の道筋が見えるようにすることです。
訪問販売を例にとると800軒まわったら1件契約できることがわかれば断られてもそれが成功に近づいているんだと理解できる。

株式会社アカデメイヤ

皆川

皆川 また結果ではなく、その行動目標を掟にすることで、掟を遵守すると「営業の神様」がおりてきてくれる体験をする。
その積み重ねが人の成長です。

株式会社シップ

小松

小松 テクニック面で不在会話というとらえ方が面白いと思いました。

株式会社アカデメイヤ

皆川

皆川 「良い塗料ですよ」と言ったときにお客様の頭の中には「だったら高いんだろうな」という不在会話が発生しています。

営業マンはこれを読めないといけないんです。お客様から「高いんじゃないの?」と聞かれてから「決して高くありません…」と話し始めてももう遅いんです。
言われる前に「そんなに良いのだったら高いって思われる人もいらっしゃるんですけど」と先に話をふると「高いとおもってたんだけどそうじゃないの」とくるわけです。

株式会社アカデメイヤ

皆川

皆川 「100万円で7年の耐久性の塗料と150万円で15年の耐久性の塗料と比較したらどちらが安いか割っていただいたら一見高そうに見えますが実はこっちの方が圧倒的に安いですよね」、さらに「○○様がこの家をさらに15年以上住まわれるのでしたらこっちの方が安いし、10年で立て替えをご予定しているなら、今お考えの塗料の方が安いですよね。どちらなんですか?」と築7年8年の人に聞くと結論は決まっていますよね。
「15年以上住みます。」とお答えになります。

株式会社シップ

小松

小松 最後にこれからの塗装業界はどうなると思われますか?

株式会社アカデメイヤ

皆川

皆川 量から質への転換、最大を目指さず最良を目指すところが成功していくと思います。
施工の質はもちろんですが、関わる人の質を含めまして一流ホテルはホテルマンが一流だから一流と認められます。
それと同じことが起こると思います。

情報誌SHIP VOL.6(2015年10月)掲載

まとめ これらか起るのは量から質への転換
そのためには人間の力を信じた人作り
行動目標は掟、掟を守れば営業の神様が守ってくれる

株式会社アカデメイヤ

株式会社アカデメイヤ
代表取締役社長 皆川 一

98年、建設会社の経営改善を主な目的とするコンサルタント機関である。株式会社プロタイムズ総合研究所代表取締役社長、同会長を歴任し、13年4月に更なる志を抱き、新たに株式会社WAホールディングス(WAHD)を創設、経営最高責任者(CEO)に就任する。
また、グループ企業である一級建築事務所株式会社アカデメイアの代表取締役等も兼任する。

株式会社シップ

株式会社シップ
代表取締役 小松 信幸

建築CAD会社社長、エクステリアCAD会社社長を務め、2001年住宅リフォーム会社の業績アップ支援に特化した株式会社シップ創業。
住宅リフォーム事業支援に特化したDERUKUI(出る杭)集団の株式会社シップ代表取締役。支援先600社に対し提供しているのは、Web上の”なんか、この会社いいね”の顧客体験(Wex)。